2011年5月29日日曜日

★2011ぴーちゃり&ピースランin京都のご報告★

あっという間にぴーちゃり&ピースランから一週間もたってしまいました。皆さまその後体調はいかがですか(笑)?
大変遅くなりましたが簡単にご報告です。

★1日目(5/21)
土曜日の朝7:30集合、8:00スタートという設定にもかかわらず、出勤前やお休みの人までたくさんの人がお見送りにきてくれました。応援&差し入れありがとうございました。取材カメラに多少たじたじしつつ・・みんなで元気にスタート!
2日目は大雨に泣かされましたが、1日目はホントに暑いくらいの爽やかなお天気でした。老の坂まではランナーズと自転車隊スピードをそろえて、音楽流してアナウンスもしながら♪
背中に9を背負ったオレンジのTシャツ集団は結構目立っていたらしく、Twitterで告知したせいもあってか、何人かの知り合いから見かけたョメールも届きました。私たちの平和のアピールが少しでも誰かに届いてたら嬉しいな。

途中、亀岡のアルプラザ前で核兵器廃絶の署名、沖縄高江のヘリパッド建設に反対する署名を使っての宣伝行動を行いました。返信用封筒をつけた署名用紙を配ったり、参加者から平和アピールも。4年前、沖縄で同じようにぴーちゃりに参加してきたこと、辺野古の行動に参加してきたこと、平和塾などを通して自分なりに平和について学んできたこと。慣れないマイクを握ってみんなちょっと緊張しながら。
本気チャリのペダルを止めて、話しかけてきてくれたおじさまもいたみたいです。「私たちは京都民医連の職員です!」のアナウンスに畑の中から手を振ってくれる人にも何人も出会いました。

観音峠はみんな赤い顔してペダルをこいでたし、道中は2台も自転車がパンクしたし、もう着いた!と思ってから意外に協立病院が遠かったし・・色々イロイロあったけど、ゴールした時のみんなの「やってやったゼ」という顔はとってもかっちょよかったです。
自転車チームは京都協立病院到着後、冷たい飲み物をいただいて、しばし感想交流。1時間半ほど遅れて到着したランナーズを綾部駅にて出迎えて、みんなで駅前の銭湯で汗を流しました。そして夜の焼き肉交流会へと続いたわけです・・・(笑)
「仲間がいたからがんばれた」「みんなが集まればこんなに笑顔になれるんだと思った」「事業所をこえて取り組めるそれが民医連ってことなのかもしれないけど、やっぱりスゴイと思った」などなど。個人的に一番嬉しかった感想は「単純に楽しかったし、また参加したいと思った」かな。だって楽しくなければ続かない、が私たちのモットーだもんね。

★2日目(5/22)
実行委員は5時過ぎに起床。誰だ前の晩遅くまで騒いでたのは・・と悪態つきながら(笑)
おにぎりとお味噌汁で朝ご飯。8時に外に出てさぁランナーズのお見送りってとこまでは良かったのです。が、その次の瞬間ザーザーの雨が降ってきて・・。せめてスタートしてからじゃなくて良かったと思うしかない雨でしタ。
仕方なく、予定を少し繰り上げ、舞鶴引揚げ記念館→自衛隊基地見学をして無事京都市内に戻ってきました。(←このあたりは残念な気持ちが強すぎて報告にもちっとも気合いが入りません。誰か補足しといてー)
2日目は、天候と、それに対する準備不足もあって皆を不完全燃焼で終わらせてしまった点、本当に心苦しく思っています。それだけが心残りですが、アンケートではまた参加したい!という声ばかりで・・。きっとやろうねリベンジ企画!!

最後に。平和でなければ私たちの提供したい医療や介護は行えないということ。そして今平和であるのは、決してあたり前のことではないということ。
私たちがうけとった平和というバトンを、私たちなりのやり方で引き継ぎ、そして次の世代に渡していくために、たくさんの人を巻き込んで、来年もその次も色々なかたちで走り続けられたらステキだなと思っています。参加者のみなさま。支えてくれたみなさま。本当にみんな大好きです。ありがとう♥

2011年5月24日火曜日

★2011ぴーちゃり&ピースランin京都★

参加者のべ46名。京都縦断という初の試み。
結果的には雨で2日目の走る行程は断念しましたが、とにもかくにも無事終了いたしました。参加していただいたみなさま、陰に日向に支えていただいたみなさまに心からの感謝を・・。

写真も映像も手元に届いたのでちょっとづつまとめをつくろうかなと思いつつ、とりあえず民報webが紹介してくれてるのでご紹介♪
あ、参加者のみなさま感想文をお待ちしてます(笑)


2011年5月19日木曜日

後1日!

温めに温めてきた京都縦断ぴーちゃり。

ぴーすランナーズをひきつれて、とうとう始まります。

当初は20名程度だろうなぁとか思ってた参加者が、いろんな人を含め、
総勢46名。
倍以上に膨れ上がりました。

各方面からの協力等、本当に感謝しています。

準備出来得るかぎりのことはしたと思います。
でも、アクシデントはどんなイベントにもつき物。
それを楽しみに変えて、このイベントを成功させましょう。

最後は、誰かが泣くでしょう(^_-)

2011年5月14日土曜日

いざぴーちゃり!

何だか本当にあっという間でしたが、ついに来週が2011ぴーちゃり&ピースランin京都の本番です!!

最後の最後でバーベキューがNGになって夕ご飯どうしよう・・(>_<)
とも思いましたが、協立病院の方の手助けもあり、なんとかなりそうです。。。13日の金曜日に本番前ラストの実行委員会を終え、最後に下見に行ってきました。女子3人優雅にドライブ。美味しいお蕎麦と丹波の黒豆ソフトを食べに行った訳じゃなくて、決して丹波ワインを仕入れに行った訳でもなくて、なんていうかイメージトレーニング?みんながぎゅうぎゅうに泊まるお宿の掃除もちゃんとしてきましたのでご安心下さいませ。え、カメムシの死骸なんてなかったから大丈夫だヨ(笑)

亀岡ガレリアの手前、アルプラザというスーパー前で核兵器廃絶新☆国際署名の署名宣伝やることにしたのでちょっとだけコース変更しました。
★1日目:7:30太子道診療所集合→8:00出発
①大使道診療所→老の坂ローソン
老の坂ローソン→アルプラザ
 署名宣伝
③アルプラザ→JR園部駅
JR園部駅→丹波マーケス
 ランチタイム
丹波マーケス→和知 道の駅
和知 道の駅→協立病院
★2日目:ランナーズ8:00出発、ぴーちゃり9:00出発
⑦協立病院→ローソン真倉店
ローソン真倉店→JR西舞鶴駅
 署名宣伝(ランナーズと合流)
JR西舞鶴駅→舞鶴協立診療所でゴール!!→後、舞鶴見学

というかんじです。というかんじなのですが、さてどうなることやら。久しぶりに片手間じゃなく力を入れて約半年間準備してきた企画デス。これが無事終わったら泣くかなー?と帰りの縦貫渋滞中、ひたむきに練習に励む成章高校野球部を眺めながらぼんやり考えてみたり(笑)
みなさま、心の準備はOKですか??
前日は早めに寝て万全の体調で当日お会いしましょう!

2011年5月3日火曜日

5・3憲法集会

今年の5・3憲法集会は京都会館で行われました。

大盛況で、遅れて行った私は立ち見すら諦めてしまいました・・・。

入り口のロビーで購入した「九条酒」が唯一の集会に参加した証。
「九条酒」は京都縦断ぴーちゃりで振舞います(*^_^*)


「九条酒」を買ったところで「3・11を想う」という冊子をいただきました。

3月11日。東北を襲った未曾有の災害。
まだまだテレビに映る被災地は、地震、津波の爪あとが生々しい。
そして原発。
日本はこれから、原発に頼らないエネルギーを作り出していくことが必要なのでは。

憲法集会で講演された梅原猛さんの毎日新聞に載ったインタビューが「3・11を想う」に転載されていました。

「われわれ人類が原発なしでいかに生きていけるか、それが問われる事態になった。目をそらしてはいけない。やっぱり太陽光しかない。国は開発にももっと金を出しておくべきだったなあ。たしか原発依存率は日本は3割、るランスは8割でしたね。いまkらでも遅くはない。石油もいずれは底を突く。電気もガスもなかった江戸時代の人間が、現代の人間より不幸だったか?むやみにエネルギーを使わない文明を考えないとあかんなぁ」
(中略)
「原発反対は、もうひとつ強く叫べなかったんですよ。私が初代所長を務めた国際日本文化研究センターに関連する財団が設立されたとき、当時の関電社長に理事長になっていただいたり、東電の社長とも親しかったのでね。多少、遠慮したんです。それを後悔してるんです」

「もっときっぱり「反原発」の畑を高く掲げるべきだった」

と新聞のインタビューに答えておられます。


毎日、使う電気。
少しでも節電ができないだろうか。
一戸一戸の家の屋根に太陽光発電を備え付けられないだろうか。
国が原発にかけるお金を太陽光発電のソーラーパネルを備え付ける資金に運用できないだろうか。
地方に原発という大きな爆弾を押し付けていないだろうか。
自然にないものを作るだけ作って、浄化せずにほったらかしにしておいていいのか。
それはゆくゆくは自分たちの首を絞めることになるのに。
核からどれだけエネルギーを効率よく取り出せるかという研究よりも太陽光をどれだけ効率よくエネルギーに転換できるかを研究しよう。
原発に頼らなくても大丈夫。
原発によって雇用もあるだろうけど、原発しかないわけじゃない。

後悔はいつでもずっとずっとついて回る。今、「反原発」を掲げないと本当に後悔するのでは。
これ以上、住む場所を追われないようにするために。